大阪府摂津市にある豊かな環境の幼稚園・学校法人三島学園 三島幼稚園

園について

園について
雲
風船

広い運動場豊富な遊具自然いっぱいの園庭

広い運動場・豊富な遊具・自然いっぱいの園庭

全てが子どもたちの遊具・ともだち

園児達が基本的感性を身につけるには、緑を基調とする日本のかけがえのない環境的特徴を大切にする必要があります。
本園は、実がなったり食べたりと具体的体験が伴う樹木、果物、野菜を中心に植えて、
「自然との共生」の重要さを認識できるようにしています。
さくらんぼ、ミニトマト、びわ、ざくろ、みかん、栗、柿、さつま芋など四季折々の自然物を教材として、のびのびとした保育を展開していきます。

くま うさぎ
ねずみ ねこ

園の目標

  • 01強い体を育てる
  • 02豊かでやさしい心を
    育てる
  • 03音楽の楽しさや、
    豊かな色彩感覚を養う
  • 04文学や数字に興味を
    持たせる

保育の10のねらい

  • 園生活を通して、基本的な生活習慣を身に付ける。
  • 身体を動かす遊びや活動を取り入れ、丈夫で健康な身体作りを目指す。
  • 保護者や友だちとの会話を楽しみ、日常会話に必要な言葉を身に付ける。
  • 園生活のルールを守りながら、社会性を養う。
  • 子どもたちの成長にとって、よりよい環境を整える。
  • 歌唱や絵画活動を通して、豊かな表現力を育む。
  • ネイティブ講師による英会話指導を取り入れ、英語を身近に感じる。
  • 園庭の豊かな自然に親しみを持ち、触れることで、身近な自然の大切さに気付く。
  • 安心して過ごすことができる環境や人間関係の下で伸び伸びと過ごす。
  • 就学に向けてワークに取り組むことで学びや、文字・数字に関心を持つ機械を設ける。

園の概要

名称 学校法人三島学園 三島幼稚園
所在地 〒566-0011 大阪府摂津市千里丘東2-2-6
Tel.072-623-0237 又は Tel.072-622-3952
理事長 清水 芳
園長 清水 友代
創立 昭和41年4月
敷地面積 4,017㎡
園舎床面積 1,158㎡
クラス構成 年少:ちゅうりっぷ、ばら
年中:さくら、もも
年長:ゆり、きく
※年度により構成が変わる場合もあります。
園内施設
  • 園舎(冷暖房完備)
  • 保育室(7)
  • 遊戯室(1)
  • 図書室(1)
  • 職員室(1)
  • 会議室(1)
  • プール
  • スクールバス(2)
職員構成 常勤
  • 理事長(1名)
  • 園長(1名)
  • 相談役(1名)
  • 教員(8名)
  • バス運転手(2名)
非常勤
  • 体育指導講師(2名)
  • スクールバス(2)
防犯対策
  • 来園許可証配布および来園者をチェック。
  • 正門には監視室・録画機能付防犯カメラを設置。
  • 各教室にはサスマタを用意。職員は防犯講習受講。
その他 耐震工事済み
情報公開

アクセスマップ

交通

JR千里丘駅東口より徒歩約5分
阪急摂津市駅より徒歩約3分

園バス

2台のバスで5つの送迎ルートを運行しています。
ルートの詳細は園までお問い合わせください。

ページトップ